あげそげコラム

一覧はこちら

コラム掲載号:202204022

むきばんだ やよい塾入門講座

 第23期となる今年の「やよい塾」は一度振出しに戻って最適の講師陣による分かり易く興味津々の深い考古学入門講座。会場は本の学校2F多目的ホール。時間はいずれも14:00~16:00
①4月30日(土)「旧石器時代~日本列島の人類史の始まり」

講師:佐藤宏之氏(東大元教授、日本旧石器学会会長)
②6月4日(土)「縄文時代~SDGsの先達者たち」
③7月2日(土)「出土資料で語る道具の歴史~鳥取県の事例を中心に」

講師河合章行氏(むきばんだ史跡公園)
④8月6日(土)「弥生時代①~農耕の始まり」
⑤9月3日(土)「弥生時代②~青銅器の世界」

講師(6月・8月・9月):佐古和枝氏(むきばんだ応援団副団長、関西外国語大学数授)状況・都合により、会場・講師・演題が変わる場合あり。
①対面受講→申し込みは往復はがきに、住所氏名TEL年齢・対面希望と書いて、米子市上後藤8‐5‐33岩崎様方むきばんだやよい塾事務局あて申し込まれたし。定員35名。受講料5回分五千円通信費315円は4月の開講式に持参されたし。◆一回のみの受講は大人千五百円(応援団員千円)大学生以下五百円。要申し込み。
②ZOOMでの受講→定員30名。郵便振込で01340‐7‐78743むきばんだ応援団宛に、受講料5回分五千円をやよい塾受講料と明記して振込の後、あてに「氏名住所TEL年令、大容量のレジュメ受信可能なメールアドレス、受講料振り込み日、やよい塾オンライン受講希望」と書いて、必ずメールで申し込まれたし。
※対面・ZOOMともに、当日受講しなかった場合は録画ビデオを提供、その旨事務局にご連絡ください。なお応援団員募集中。問090-1915-6664

 

San 印 二人展

 篆刻(てんこく)は「方寸の世界に宇宙が宿る」といわれる芸術で、私たちが展覧会で見る篆刻は、中国の漢詩などを取り上げた作品が一般的ですが、今回の二人展では「くらしの中にある篆刻」がテーマです。

 

五月四日(水)~二十九日(日)11:00~17:00(最終日は14:00迄)カフェ・ド・「穂のか」(緑水湖対岸・南部町下中谷538-1)店休/月・火曜日。入場無料。昼食ご希望の方は要予約。
篆刻は身近な所に存在し、生活を豊かにしてきたもの。これを少しでも感じて頂ければ幸いです。問合せ0859-66-3332穂のか

 

(河中信孝)

↑ページ上部へ