あげそげコラム

一覧はこちら

コラム掲載号:20180720

米子の小路=まち歩きガイドブック

 米子は○〇小路(しょうじ)と名前を持つ路地が百か所以上もある稀有の町だ。

 市民有志でつくる「米子まちなか歩こう会」(福原則昭会長)がその小路をガイドブックにまとめて、まち歩きに使ってもらおうと出版した。米子の「米」の字にちなんで八十八の小路を選んで掲載。普段何気なく通っている小道でも、歴史や出来事を知れば風情や知る楽しみも増すもの。

 

 

 会では4年前から小路の歴史を調査し、案内看板を設置するなど活動してきた。資料が少なく、古老に聞き取りするなど苦労して情報を集めた。

 例えば、朝日町本通りに南側から入る小路は、笑(わら)い庵までが「鉄砲小路」、笑い庵から加茂川までが「覚証院小路」と呼ばれる。それぞれ由来あり、何度も通っていて筆者も寡聞にして知らなかった。

 頁には小路の名前、解説文、現在の写真、街路地図が掲載され、表紙・裏表紙、ハイライトの頁には蔵リスト森井裕子さんの線細ペン画が合計6枚挿入されている。 B6版ポータブルで95頁。一冊500円(税込み)。第一版1500部は早くに売り切れ、現在第二版を販売中。観光ガイド拠点「米子まちなか観光案内所」(米子市灘町1丁目19)をはじめ、今井書店グループ、ブックヤード各店、山陰歴史館、杉島書店、角盤文庫、咲い庵・トイズキッチンで扱う。

 今後の活動予定としては城下町米子をアピールして、観光ガイド事業を充実させ、町家の空き家活用も視野に入れる。問い合わせ 0859-21-3008

 

 

ドイツのバレエ先生

 

 M3(エムスリー)カルチャースクエアでは今年もドイツからシュトック絵梨子先生(旧姓安福=米子市出身、欧州で活躍するバレエの元ソリスト)が帰省、講習会を開催する。早くご予約を。「バレエ中級クラス特別夏季講習会」七月三十一日から講師=アンドリアン・ シュトック絵梨子夫妻。M3のHPを検索されたい。 問合せ 090-2296-5807

 

「回覧雑誌発行に見る生田春月と郷土米子・淀江」講師:上田京子さん(春月会代表)が奇跡の巡り合わせから手にすることが出来た、日本近代文学館の新出資料=春月が小学校時代に友人たちと発行した回覧雑誌などから見えてくる若き日の春月、決して文化果つる地ではなかった淀江の文化・社会ほか。明日21日(土)13:30~15:30米子市立図書館2階研修室。 0859-22-2838

 

(河中信孝)

↑ページ上部へ