あげそげコラム

一覧はこちら

コラム掲載号:20171103

運動会&歌舞伎

 先月、長男にとって最後となる保育園の運動会がありました。両家の両親も駆け付け、大所帯での応援です。

 一番感動したのは、年長組の組体操。普段、家で「こんな風に足を上げてピシって止めるんだよ」などと長男が報告していたので、先生の笛の合図で変わる一つ一つの演技を、いかに真剣に取り組んでいるか、よくわかりました。年長組約20名の心を一つにした動きを見ていると、5年間の保育園生活が蘇り涙が溢れました。

 次男の年少組はダンス。ゆずの曲「イロトリドリ」に合わせて踊りました。とにかく可愛かった♪まだ赤ちゃんだと思っていた次男が団体生活に溶け込み、きちんと整列する姿だけで感慨深くなります。でも、時折家族の方を見ては手を振ったり、変な顔をして見せたり。ひょうきんな次男らしい一面も。

 

 

保育園に感謝!

 

 保育園に5年も通っていると、親の私もだいぶ友達の名前を覚え、リレーや障害物競争も白熱!我が子以外の名前も叫んで応援していました。

 規模が大きすぎずアットホームで温かい保育園の運動会が、私は大好きなんです。準備や指導をしてくださった先生方に心から感謝です。

 

 話は変わり、先日長男が歌舞伎に挑戦!「米子歌舞伎保存会」の発表会に、昨年に続き今年も子役で出演しました。 「一本刀土俵入」という作品で、長男は「お君」という女の子役。約1時間半の長編で、長男が出演するのはラスト30分程です。化粧や着付けをしてもらい、ステージ裏でスタンバイ。出番が近付くにつれ表情が固まり緊張している様子。母親役の高2の男の子が「台詞を忘れてもこっそり教えてあげるから大丈夫だよ」などと長男に優しく寄り添ってくれる姿に感動しました。

 

 

ドキドキの本番!

 

 おかげで本番はバッチリ!沢山ある台詞も動きも堂々とできました。

 練習から本番直前まで、親の分まで長男を褒めて気分を乗せ、優しく指導してくれた先生のおかげ。先生には頭が上がりません。

 

 

 次は今週末11/5(日)午後、米子市文化ホールで日本舞踊の発表会があります。午後2時台に長女と長男が踊ります。どなたでも観覧大歓迎!数枚招待券がありますので、良かったら連絡くださいね♪

 

【PROFILE】

田中 友香理(たなか ゆかり)

1977年2月20日生・B型

大阪市出身・米子市在住・フリーアナウンサー・3児の母

 

☆BSSテレビ「まいどっ♪」(毎週土曜朝9:25~)

11/4(土)はスタジオから生放送!

特集「神戸の旅」♪

久しぶりの泊まりロケでした♪

☆BSSテレビ『ミニミニ告知板』(木・金ひる3:50~3:55)

☆BSSラジオ『音楽の風車』(主に金曜)

 

【感想・問い合わせ】

↑ページ上部へ